スタッフブログ
宮崎の「令和8年(2026年)はたちの集い(成人式)」の日程について、宮崎市より正式に発表がありました。
この記事では、令和8年の宮崎市成人式の日程や会場、参加方法、当日までに確認したい持ち物やアクセス、注意点などを紹介します!
はたちの集いは毎年Webでの申し込み後式典に参加する流れとなります。お友達の中には引っ越しをして住所が変わり、郵便物が届かない方もいらっしゃいます。ぜひ周りの方にも教えてあげてくださいね。
目次
令和8年(2026年) 宮崎市はたちの集い(成人式)|対象者・申込方法
以下、宮崎市からの発表内容となります。
宮崎市では、20歳の節目に、改めて社会的責務の自覚を促し、祝い励ますとともに、家族や友人、地域との繋がりを深める機会とすることを目的として、中学校区ごとの実行委員会による温かみ溢れる式典を開催いたします。
令和8年はたちの集い案内状(案) – Google ドキュメント
R8はたちの集い案内状同封チラシ – Google ドキュメント
対象者:生年月日をチェック
平成17年(2005年)4月2日から平成18年(2006年)4月1日までに生まれた方
参加申込方法
下記の申込フォームから必要事項を入力しお申し込みください。
※申込期限:12月19日(金)まで
https://logoform.jp/form/HxnK/1104765
令和8年(2026年) 宮崎市はたちの集い(成人式)|日程・会場
令和8年・2026年の成人式は、全国的には成人の日1月12日(月・祝)に開催されることが多いです。
ご自身の居住地域や中学校を参考に、日程や会場を確認しておきましょう。
👇宮崎市はたちの集い(成人式)の地区ごとの日程や会場は以下の通りです。
令和8年 宮崎市はたちの集い 地区・中学校別 会場&日程表
◆公立中学校
地区 | 中学校 | 開催日 | 受付時刻 | 開式時刻 | 会場 |
---|---|---|---|---|---|
宮崎東中地区 | 宮崎東中学校 | 令和8年1月11日(日) | 10:00 | 10:30 | 宮崎東中学校体育館 |
宮崎地区 | 宮崎中学校 | 令和8年1月11日(日) | 9:00 | 10:00 | 宮崎地区交流センター |
小戸・西池地区 | 宮崎西中学校 | 令和8年1月11日(日) | 9:30 | 10:00 | 宮崎公立大学 |
大淀地区 | 大淀中学校 | 令和8年1月11日(日) | 9:30 | 10:00 | 大淀中学校体育館 |
大宮地区 | 大宮中学校 | 令和8年1月11日(日) | 9:20 | 10:00 | 大宮中学校体育館 |
檍地区 | 檍中学校 | 令和8年1月11日(日) | 9:00 | 10:00 | 檍中学校体育館 |
赤江地区 | 赤江中学校 | 令和8年1月11日(日) | 9:00 | 10:00 | 赤江中学校体育館 |
木花地区 | 木花中学校 | 令和8年1月11日(日) | 9:10 | 10:00 | 木花中学校体育館 |
青島・内海地区 | 青島中学校 | 令和8年1月10日(土) | 9:30 | 10:00 | 青島地区交流センター |
北地区 | 宮崎北中学校 | 令和8年1月11日(日) | 9:15 | 10:00 | 北地区交流センター |
住吉地区 | 住吉中学校 | 令和8年1月11日(日) | 9:00 | 10:00 | 住吉中学校体育館 |
生目地区 | 生目中学校 | 令和8年1月11日(日) | 9:00 | 10:00 | 生目中学校体育館 |
本郷地区 | 本郷中学校 | 令和8年1月11日(日) | 9:20 | 10:00 | 本郷中学校体育館 |
大塚地区 | 大塚中学校 | 令和8年1月11日(日) | 9:20 | 10:00 | 大塚中学校体育館 |
東大宮地区 | 東大宮中学校 | 令和8年1月11日(日) | 9:20 | 10:00 | 東大宮地区交流センター |
生目南中学校区 | 生目南中学校 | 令和8年1月11日(日) | 9:30 | 10:00 | 生目南中学校体育館 |
赤江東地区 | 赤江東中学校 | 令和8年1月11日(日) | 9:00 | 10:00 | 赤江東中学校体育館 |
生目台地区 | 生目台中学校 | 令和8年1月11日(日) | 9:20 | 10:00 | 生目台中学校体育館 |
佐土原中学校区 | 佐土原中学校 | 令和8年1月11日(日) | 13:30 | 14:00 | 佐土原総合文化センター大ホール |
広瀬中学校区 | 広瀬中学校 | 令和8年1月11日(日) | 9:15 | 10:00 | 佐土原総合文化センター大ホール |
久峰中学校区 | 久峰中学校 | 令和8年1月10日(土) | 9:15 | 10:00 | 佐土原総合文化センター大ホール |
田野地区 | 田野中学校 | 令和8年1月3日(土) | 9:00 | 10:00 | 田野地区交流センター(田野文化会館) |
高岡地区 | 高岡中学校 | 令和8年1月11日(日) | 9:15 | 10:00 | 高岡地区交流センター |
清武地区 | 清武中学校 | 令和8年1月11日(日) | 12:30 | 13:00 | 清武文化会館半九ホール |
加納地区 | 加納中学校 | 令和8年1月11日(日) | 12:30 | 13:00 | 加納中学校体育館 |
オープン会場 | – | 令和8年1月12日(月) | 9:30 | 10:00 | 宮崎市民プラザ |
<参考元>
◆私立中学校
公立中学校と異なり、私立中学校出身の方はご注意ください。
例年の日程は下記ですが、毎年異なる学校もありますので、出身校にご確認いただくのがいいと思います。
<参考版>
中学校 | 開催日 |
日向学院 | 令和8年1月2日 |
第一 | 令和8年1月4日 |
日章学園 | 令和8年1月4日~5日 |
日大 | 令和8年1月4日 |
宮崎学園 | 令和8年1月3日 |
宮崎附属 | 令和8年1月3日 |
西高附属 | 令和8年1月3日 |
鵬翔 | 令和8年1月11日 |
※例年と開催日時が異なる学校もありますので、必ず出身校に問い合わせまたはご案内をご確認ください。
令和8年・成人式 参加前チェック(申込・対象確認)
申込方法と締切(フォームURL・期限)
令和8年宮崎市はたちの集いの参加申込は、下記の公式申込フォームから行います。
期限は12月19日(金)まで。期日を過ぎると参加できない場合があるため、早めの手続きがおすすめです。
https://logoform.jp/form/HxnK/1104765
対象者(生年月日)と住所変更の確認方法
対象は平成17年4月2日〜平成18年4月1日生まれの方。
引っ越し等で案内状が届かない場合は、市役所へ住所変更届と参加希望の連絡を行いましょう。
【成人式】当日の持ち物・服装のポイント
持ち物・必携品リスト(案内状・身分証など)
案内状、身分証明書(運転免許証や学生証)、必要に応じてスマートフォンを持参しましょう。案内状は受付で必要になるため、忘れずに持参してください。
その他、メイク直しのコスメやホッカイロ、記念品を入れるエコバッグなどもあると便利です。
和装のマナーと寒さ対策
振袖はお仕度会場できちんと着付けをしてもらい、ヘアメイクをしてのぞみましょう。冬の式典なので、ヒートテックやショール、手袋など、必要に応じて防寒対策も忘れずに。
会場までのアクセス・駐車と公共交通の注意点
主要会場までの行き方と所要時間目安
会場周辺は混雑が予想されるため、公共交通機関の利用や親御さんによる送迎が安心です。会場までのアクセス方法と時間を事前に確認し、受付時間に遅れないよう注意しましょう。
車の場合は臨時駐車場や近隣のコインパーキングを事前に確認し、余裕をもって出発しましょう。
【あわせて読みたい】
【成人式】1日の流れ&タイムスケジュール|準備すべきポイントと必需品もチェック
成人式の写真撮影のコツ(前撮り/当日)
会場での撮影マナーとプロ手配の案内
式典中は撮影が制限される場合があります。集合写真や友人との撮影は、式典前後や屋外スペースで。
当日はバタバタするので、プロカメラマンによる撮影を希望する場合は、前撮り撮影がおすすめです。
【あわせて読みたい】
【インスタ映え】振袖のかわいいポーズ集13選|成人式&前撮りでマネしやすい!
令和8年成人式の振袖もまだ間に合う!
令和8年に成人式を迎える新成人で「まだ振袖を準備してない…」「これから振袖を決めても間に合うかな?」と心配になっている方もいるかもしれません。
来年の成人式の振袖準備も宮下ならまだ間に合います!
とはいえ、成人式2年前の振袖予約が増えている今、ギリギリのタイミングであることは間違いありません。
成人式直前に慌てることがないよう、この夏の間に振袖の支度をすることをオススメします。ぜひお早めにご来店ください!
▼ご来店予約はこちらから
ご来店予約 |宮崎市の振袖販売・レンタル【きもの 宮下 】
:_+_:_+_:_+_:_+_:_+_:_+_:_+_:_+
【振袖専門店】
きもの宮下霧島店
〒880-0032 宮崎市霧島2丁目124
営業時間:10:00 ~ 18:30
定休日:毎週水曜+第1・第3火曜
Tel. 0985-41-5638
FAX. 0985-41-5637
Mail. m@kimono-miyashita.com
https://kimono-miyashita.com/
:_+_:_+_:_+_:_+_:_+_:_+_:_+_:_+
【着物販売・着物レンタル】
きもの宮下祇園店
〒880-0024 宮崎市祇園2丁目124
営業時間:10:00 ~ 18:30
定休日:毎週水曜+第1・第3木曜
Tel.0985-69-0610
FAX.0985-69-6903
https://kimono-miyashita.com/
:_+_:_+_:_+_:_+_:_+_:_+_:_+_:_+
【フォトスタジオクロノ】
〒880-0024 宮崎市祇園2丁目124
(きもの宮下祇園併設)
営業時間:10:00 ~ 18:30
定休日:毎週火曜・水曜
Tel.0985-69-2159
FAX.0985-69-9176
https://chrono.studio/