きもの宮下LINE

スタッフブログ

振袖の選び方/宮崎県で振袖をお探しの方

こんにちは
きもの宮下社長の宮下です😊🎵

今日、ご来店のお客様で、
現在高校3年生のお客様(令和5年成人)が、
「成人式が18歳で開催されるから急いできました」
とおっしゃっておりました😓💧💧

ご来店のお客様のお友達数人も、
既に振袖をお選びになって、
前撮り撮影まで終わったとのこと\(◎o◎)/!

きもの宮下では、
皆様に丁寧にご説明をさせていただいておりますが、
宮崎市の成人式は従来どおり20歳で開催されます😊❗❗
都城市なども発表されております。
報道もされておりますが、
宮崎市からもHPなどでも確認ができますので、
ぜひ参考にされてください🎵

宮崎成人式情報

宮崎市の2021年度成人式情報をご紹介します

 

成人年齢自体が20歳から18歳に変わることで、
名称は「成人式」から、
「ハタチの集い」などに変更はあるかもしれませんが、
式典そのものの開催に関しては変更ありませんので、
慌てなくて大丈夫ですよ😃🎵
きもの宮下振袖モデル

先程の話に戻りますが、早く決める際に、
成人式が18歳で開催されるという間違った情報を元に、
決められたのであれば、お店にも確認をしてみてください。
着物を扱う同じ業界の人であれば、
そのことは十分知ってると思うのですが、
なんでその説明が出来てないのかなと不思議に思います😥

振袖選び=お店選び です❗

きもの宮下では、
振袖のご購入の場合でも、
レンタルの場合でも、
ママ振の場合でも、
その特性をしっかりご理解いただいた上で、
ご成約をしていただいております😃

あとで、「え?」それは知らなかったということがないように、
しっかり説明を出来るお店を選びましょう❗❗❗

また振袖のみ扱っているお店と、
着物総合で扱っているお店であれば、
知識や情報は総合で扱っているお店の方が豊富です。

お母様のお振袖を着る「ママ振」の場合、
お母様の振袖を作った時代と、
現在とは異なる方法で、
仕立てや着付けをしております。

その為、その事を知っているお店は、
その点も踏まえて、お客様に合ういい方法を考えてくれると思いますので、
一度気軽に話を聞きに行くのがいいかと思います🎵

あと、ご購入であれば、
購入後のクリーニングや、
様々な相談に乗ってくれるお店であれば、
安心して任せれますよね😃

🍀  🍀  🍀  🍀  🍀  🍀
きもの宮下
〒880-0902
宮崎市大淀4-6-28 宮交シティ2F
TEL:0985-50-0230
https://kimono-miyashita.com/
※お問い合わせはラインが便利です。
ライン登録は👉https://lin.ee/5Am3isx
=  =  =  =  =  =
フォトスタジオクロノ(きもの宮下直営フォトスタジオ)
〒880-0902
宮崎市大淀4-6-28 宮交シティ3F
TEL:0985-52-0096
https://chrono.studio/
ライン登録は👉https://lin.ee/BQcncvp
🍀  🍀  🍀  🍀  🍀  🍀